小さくて軽く、起動も早い。まさに撮りたい瞬間を逃さないストリートスナップカメラで、「撮れないものはないのでは」と思わせるほど機動力に優れています。 スマホより小さいのでポケットに収まり、重量も軽いため、ずっと手に持っていても疲れませんでした。
搭載されている28mmの画角は広めで、人によっては慣れが必要ですが、その分ダイナミックな構図を楽しめるのが魅力です。
撮影時にカラールックを切り替えられるのも面白く、私はポジフィルム調やモノクロがお気に入りになりました。
操作性の良さも大きな魅力。右手だけで撮影から設定変更まで完結でき、露出補正もレバーで直感的に操作できます。
AFはややワンテンポ遅いこともありますが、スナップモードにしてピント距離を固定すれば、俊敏なシャッターレスポンスを味わえました。
液晶表示も非常にきれいで、「ああ、よく撮れているな」と思えるので、GR Ⅲで撮影すること自体が楽しくなります。
内蔵NDフィルターのおかげで昼間の開放撮影も楽しめ、夜間も手ぶれ補正を活かせば手持ちで1秒の露光が可能です。ISO高感度耐性も十分で、昼夜を問わず安心して撮影できます。
クロップ機能を使えば画角変更も可能ですが、今回はあえて使わず、28mmの世界をそのまま満喫しました。 標準域が好みの私には、40mm画角のGR IIIxも気になるところです。
楽しい旅のじゃまをせず、綺麗な思い出を自然に切り取れるのが、このカメラの魅力なんでしょう。
「散歩やトラベルにはこの一台があれば十分なのでは」と思わせるほど、機動力に優れたGR Ⅲ。
ただ小さくて軽いだけではなく、使う人のことをよく考えて作られた素晴らしいカメラでした。
こんな方におすすめ
-
ストリートスナップを楽しみたい方
-
広角28mmの表現に挑戦したい方
-
大きなカメラは避けたいけれど、画質には妥協したくない方